
このサイトのデザインをきちんと作ろうと思い続けて随分経ってしまいましたが、XDを勉強する傍らついでにデザインリニューアルもしようと思います。さて、初のXD実践編です。いろいろ調べながら進めていきます!
1.定規がないので、ガイドが引けない
ガイドはあるのですが、特殊な感じで使いかたがわかりません。一応中央揃えとかの揃え機能はあるのですが、photoshopのようにガイドを中心に揃える、といったことができません。
と思ったらありました!
2.レイヤーがない。
要素を前に出したい場合は、power pointのように「前面に表示」などを使わないとならない。
と思ったらありました!
Macは「command + Y」で表示。うーん良かった。
3.テキストのカーニングができない。
これは、イラレ・フォトショでやるしかないですね。。
4.パスの編集ができない。
と思ったらこれもありました。
ダブルクリックで編集モードです。
また、ペンツール選べば始点終点が表示されるのでそこをクリックするとアンカーポイントを追加したりできるようです。
色々戸惑うことが多いですがだいたい調べると解決しました。プラグインもあるようなので、もっと調べていきます。
とりあえず、今回は途中まで。